2020年12月3日木曜日

あちゃぁぁ!

新屋のテラスから既存のパスウエイにつなぐところに橋を架けるため、十字形の地中基礎の型枠をつくっています。



「結構がっちりできるから、丸セパは入れなくていい?」
「ダメダメ、鉄筋も組むから入れておいた方がいい」



丸セパ+Pコンを1辺に2個ずつ入れ、外からホームタイで締めます。

奥の物置きに注目!

夫はユンボと手で、この型枠を収める穴を掘っています。穴掘りは、ユンボがあってさえ、力の要る作業です。
できた型枠を収めようとすると、出っ張ったホームタイが引っかかります。
「穴を広げるのはたいへんだから、ホームタイをやめて六角ナットで留めてくれる?」
「OK」


ホームタイは何度も何度も使ったものなので、だいぶ傷んでいてネジがするすると入らないものも多く、六角ナットの方で締める方がずっと楽です。
突然、がらがらがっちゃ~んという音がしました。


「あちゃぁぁ!」
ユンボが単管パイプで組んだ物置きにちょっと当たったので、地面に軽く置いてあっただけの物置きの脚が掘った穴にめり込んでバランスが崩れ、パスウエイの上に崩れ落ちてしまいました。
パスウエイはなんとか無事だったようですが、片づけなくては。
仕事が増えました。





6 件のコメント:

  1. 春を直撃じゃなくてよかったですね!作った橋を壊す前に崩れたのもよかったかも(笑)。

    返信削除
  2. hiyocoさん
    こっちだけじゃなかったんです。向こうも土を削っていた(笑)。
    そんなことしたら、押すだけで倒れてしまうのは当然です。おかげでテキトーにしまっていた腐った木なんかを、今日は燃やしています。

    返信削除
  3. あーー、呼び捨てにしていました(汗)。春さん、すみませ~ん。

    返信削除
  4. hiyocoさん
    お気遣いなく(笑)。呼び捨てするつもりじゃなかったこと、わかっています(^^♪
    でも、呼び捨てでもかまいませんよ(笑)。

    返信削除
  5. たかが単管、されど単管。大事件でなくて良かったです。

    春さんの書きっぷりが心地いいです。
    なんでかな。

    返信削除
  6. akemifさん
    ほぼほぼ片づきましたが、今見たらずっと前につくった薪置き場も、単管パイプ置き場も、垂直につくったのに傾斜に沿って傾いています。土の上にちょっとした足をはかせておくだけでなく、ちゃんと土を掘ってブロックなど置いて建てるべきですね。
    傾斜し沿って傾いているので、最初から土地の低い方を高くして、反ったような形でつくるのも手かも(笑)。

    返信削除