2024年11月23日土曜日

『ビーチコーミング小辞典』


Shigeさんの『ビーチコーミング小辞典』(林重雄著、文一総合出版、2024年)です。
カメラがデジタルになってから15年ほど撮りためた写真を1年ほどかけて整理し、イラストをくわえた力作で、Shigeさんの優しさがあふれた本となっています。


ビーチコーミングの楽しさが網羅されていて、ビーチコーミングのベテランも、海辺で何も拾ったことがない人も、ひとしく楽しめる本になっています。


Shigeさんのすごいところは、好奇心が全方向に向いているところです。ありふれた貝から珍しいタコブネやアオイガイにまで、同じ愛情を注いでいます。


その昔、Shigeさんのお家に泊めていただいたことがあって、その整理された漂着物たちの美しさに度肝を抜かれたものでした。


私の最も不得意とするところですが、Shigeさんは記録を大切にされています。


砂のビンだけでも50くらいあったかしら、日本の浜だけでなく、お土産にもらったサハラ砂漠の砂まで、きちんと整理されていました。


ライターはかつて、お店の名入りのものなど、日本全国からのものが漂着していましたが、最近は漂着することがめっきり減ったそうです。


人工物の漂着物の花形と言えばガラス浮きですが、おもちゃもかわいい。


恐竜の動物園。


グリコのおもちゃ。


この本を見ると、きっと浜辺に繰り出したくなります。
そういえば、森で種を拾うのが好きだった私が、ビーチコーミングに関心を持ったきっかけは、Shigeさんのテレビ番組、25年くらい前のことでした。







0 件のコメント:

コメントを投稿