2014年9月16日火曜日

ポドリスクのマトリョーシカ


モスクワ州ポドリスクでつくられたマトリョーシカです。
釣鐘型のマトリョーシカがポドリスクの特徴ですが、私が持っているのは、徳利型のものでした。


ところが、久しぶりにのぞいたヤフーオークションで、釣鐘型のマトリョーシカを見つけました。
開始値段に入札しておいたら、忘れたころに落札の連絡が舞い込みました。
ラッキー、かな?


たぶん、子どもが何度も開け閉めして遊んだのでしょう。縁の部分が傷んでいますが、それもマトリョーシカの勲章に見えます。

その昔から、セミョーノフの定番のマトリョーシカだけでなく、いろいろなマトリョーシカが、はるばる日本まで渡ってきていたのですね。全然知りませんでした。


ネックレスと手に持った一輪の花が、ポドリクスのマトリョーシカの特徴です。
ポドリスクのマトリョーシカはとても小さいものと思っていましたが、徳利型のものに比べると釣鐘型のものは大きい!
釣鐘型の二番目の娘が徳利型の一番大きい娘と同じ大きさでした。

というか、以前から持っていたマトリョーシカが、とりわけ小さかったのかもしれません。
高さが6センチ弱です。




2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    古いマトリョーシカが日本の港に着いてからの第二(三?いやもっと?)の人生で、理解者とたくさんの仲間のところへ来られてよかったです…。

    返信削除
  2. karatさん
    古ぼけたマトリョーシカが、忘れたころにやってきました。私が理解者かどうかはともかく、同郷のお友だちに逢えたのは、心強かったのではないかと、お仲人の気持ちで(笑)、並んでもらっています。
    それにしてもマトリョーシカってよくできていますね。増えて置く場所がなくなったら一つにしてしまえるのですから。それでも、しまわないで飾る場所をつくりたいと、虎視眈々と場所を狙っている、際限のない私です。

    返信削除