2018年1月15日月曜日

塩素がないからね

先日、井戸水が突然出なくなりました。
「あれっ、水道管が破裂したかな?」
その日は冷えた夜だったので、夫は焦りました。ちょっと前から、パイプを覆ってた断熱材がはがれた部分があって、直さなくちゃと思っていたのだそうです。
でも、次の朝確かめると、それが原因ではありませんでした。井戸水は約30メートル地下からポンプで汲み上げているのですが、そのポンプが動かなくなっていたのです。
ポンプは、井戸屋さんが設置してくれたものですが、夫がつないでいた水道管を外してみました。
「ひゃぁ、これじゃ無理だ!」


井戸水にはミネラルがいろいろ含まれているので、それが金属と反応して、機械の中がぼろぼろに錆びていたのです。
夫が自分で直せると言って、井戸屋さんに修理を頼まないで、ネットでポンプを買いました。


新しいポンプの同じ部分は、当たり前ですがこんなにきれいです。


井戸は、15年以上前に掘ってもらったのですが、その当時は井戸の周りには何もありませんでした。
ポンプはただ、原っぱにコンクリートブロックを置いて、その上に乗せただけでしたが、今回は、土台をコンクリートできちんと打ち直しました。


直せる人が家にいて、助かりました。


右の方にぶら下がって見えるのはフィルターです。細かい泥などをそこでストップしてくれます。

我が家では、井戸の水が少ないので水道も引いています。井戸水がミネラルのせいで金属をこんなに傷めるとしても、金魚、メダカだけでなく、飲み水としてやっぱり、生活に欠かせません。 





0 件のコメント:

コメントを投稿