2019年5月2日木曜日

動くおもちゃ


糸のついたおもちゃは、内町工場で見つけました。


ひよこが2羽 並んで、糸の先には、これもセルロイドの、あまり重くない錘がついています。


この錘を机の端などに下げてやると、ひよこたちが両側にちょっと傾きながら、ひょこひょこと歩きます。
電池なしで動くおもちゃと言えば、ゼンマイのおもちゃ、輪ゴムで動くおもちゃ、のほかに、風を送って動かすおもちゃもありました。


何ともかわいいおもちゃですが、このひよこ、よく見ると何かのキャラクターだったのか、耳がついています。


こんな耳のひよこはいないよなぁ。
それに持っているバトンのようなものは何?
どこでつくられたのか、いつごろつくられたのか、謎のひよこでした。






11 件のコメント:

  1. おはようございます。
    どう見ても顔がひよこじゃありません。
    じゃあ何?といわれてもちょっとわかりませんけど。
    小人みたいなものでしょうか。
    これは正体不明ですね。
    最後までひよこと言いはる所に朝から笑わせてもらいました。

    返信削除
  2.   姐さん写真をメールに添付しました
    面白いです。

    返信削除
  3. かねぽんさん
    失礼しました(笑)。足と尻尾から、ひよこ以外は考えられなかったのですが、言われてみればもう一対手がありますね。「耳のついた変なひよこ」は「変な熊」とかそんなものかもしれません。
    でも、尻尾が.....。尻尾が.....。

    返信削除
  4. 昭ちゃん
    サンゴの写真ありがとう。あれから私の持っているサンゴ、全部水に入れてみましたが、全部かなづちで、ずぶずぶと沈んでしまいました(笑)。
    丸っこい方も浮かんだのですか?

    返信削除
  5. 丸は沈みますが重い方はうきます
    構成する密度の関係でどちらも沼サンゴです。
     これに似たおもちゃは50年以上前アメ横で買いました
    まだお助け達が小学生でしたよ
    机の端に来ると止まる人形でこれも
    そうじゃないですか。

    返信削除
  6. 昭ちゃん
    残念ながら、我が家にあるサンゴは、昭ちゃんの沈むサンゴと同じものばかりです。沈まないサンゴ、素敵ですね!
    このおもちゃ、机の端で遊んでみました。落ちました(笑)。

    返信削除
  7. 氷山が海面上に出ている部分は本体の
    10分の1・2ですね、
    浮いた瞬間に閃きました。

    返信削除
  8. 昭ちゃん
    浮くサンゴ、探します(笑)。

    返信削除
  9. おはようございます。昨夜おもちゃの写真を見ながら、この顔はひよこじゃないなぁ・・でも尻尾があるし・・。考えました。コメントを読んでまた考えて。よほど気になっていたんでしょうね、朝ごはん中に頭の中に写真が出てきました(笑)。たぶん、これは人の変装徒競走だと思います。鳥の尻尾みたいな作り物に脚を入れて帽子をかぶり、バトンを持って走って、グループの次の人と交代です。鳥の尻尾を見たことはありませんが、いろんな格好の変装徒競走があります。私も次男関連のキャンプで出たことがあります。その時は、夏場に冬の格好でした。帽子、手袋、マフラー、上着。

    返信削除
  10. 追コメント。幼稚園の時に、大きなワイシャツと大きな靴を履いてのペンギン徒競走に出たことも思い出しました。慌てて着る、慌てて脱ぐ。見ているのは面白くて楽しいですよね。

    返信削除
  11. Bluemoonさん
    それありでしょうね。バトンみたいなのを持っているし。
    いろいろな色のを並べて、一緒にひょこひょこ歩かせたら楽しいでしょうね!それにしてもこれ、どこのおもちゃかしら?
    ペンギンの徒競走面白そうですね。今日子どもたちが大勢来るからやらせてみようかな?(笑)。

    返信削除