マルはメスだと勘違いしていましたが、オスでした。
これまで、犬も猫もメスしか一緒に暮らしたことがないのに、2匹ともオス。どうなることでしょう?
マルは感じとして、タマより1週間ほど発育が遅れていますが、タマが甘えたがりなのに比べると、気持ちはタマよりずっと自立しています。
一番驚いたのは、水を飲むことを知らなかったことでした。
前の家で、カリカリをそのままでは食べられないので、お湯でふやかして食べさせてもらっていたので、それで水分が取れていたのかもしれませんが、十分ではなかったことでしょう。だから発育が遅れていたのかもしれません。
スポイド代わりの注射器のようなものも持っていたのですが、全部捨ててしまったので、ストローに水を含ませて無理やり口に入れたり、水のお椀に顔を押しつけて飲ませたりしているうちに、水を飲むことをやっと覚えましたが、まだまだ自分からは少ししか飲まず、十分ではない気がします。
それでも、カリカリが水なしで食べられるようになっているし、日ごとに成長を見せています。
可愛い!としか言い様がありません。
返信削除実家の猫もキジトラでしたので、私の中では、猫=キジトラなのですが、招き猫でキジトラを見掛けないのはなぜなのでしょうか。地味だから?
タマが水を飲む様子を見て、真似してくれるといいですね~。
返信削除reiさん
返信削除犬みたいに食べることに関心のある猫たちで、驚いています。1日に3食も食べて、盛大に出して元気にしています(笑)。
私も、トラの前は三毛と黒と暮らしましたが、キジトラにあこがれていました。ありふれているのにきれいで見飽きませんね。
キジトラの招き猫持っていますよ(笑)。トラみたいと思って買ったものですが、招き猫より本物の方が好きでした。招き猫にあまりないのは、キジトラの模様を描くって、三毛より手間、描きすぎると重くなるからでしょうね。
hiyocoさん
返信削除タマが水を飲んでいるところなんて、マルは全然見ていません(笑)。でも、だいぶ飲めるようになりました。時間は短くて、10秒くらいですが。
おしっこもしてますが、少ないような気が。
それにしても、室内に猫砂も用意したのですが、これまで無縁。外に連れて行くと、ちゃんと排泄します。今までどうしていたんだろう?ケージには猫砂がもちろん置いてありました。
外とはいわゆる犬走り、軒下です。タマリュウを植えても雨が当たらないので定着せず乾いて、蟻地獄がたくさんいるところです。初日に連れて行ったらさっさと用を足しました。偉いというか、どうなっているのか?今は時間を見計らって連れて行っています。