2021年3月21日日曜日

写真が送れない!

先週、ポケットに入れ方が悪かったカメラを、高いところからコンクリートの床に落としてしまいました。
修理に出して、見積もりをもらい、新品を買うよりはずっと安いのでなおしてもらうことにしてなおるのを待っているところ、その間スマホで写真を撮っています。
そのスマホで撮った写真は、コンピュータに自動的に送られるように設定しているのですが、何故か送られて来ないことがあります。
「何故?」
コードでつないで取り込めばいいのですが、そのコードも持っていません。スマホでブログを書けばいいのですが、やったことがありません。
というわけで今、コンピュータにある写真だけで、ブログを書く以外ありません。そのうちに、残りの写真も取り入れられるだろうと楽観しているのですが。


さて、家づくりですが、面戸板は全部嵌め終わりました。


屋根は、断熱材を乗せたり、太陽熱暖房の集熱箱に空気を集めるための隙間をつくったりしなくてはならず、野地板の上にまた垂木を乗せたり、集熱箱を組んだりと複雑なのですが、まず軒先から、相じゃくりにした野地板を張っています。


垂木と面戸板の上端は段差がないように気をつけていますが、気密性を高めるために、面戸板の3辺をコーキングでふさいで、上端にはコーキングを盛ったうえで、野地板を張っています。


野地板は垂木の上でつなぐと、つなぎ目は見えなくなります。


食卓から、建設中の家を見たところです。5,6本あったのに切ってしまって、1本だけになったスモモの花が咲いています。
今日は、日曜日で作業はお休み、朝から雨が降り続いていますが、予報にあったような大雨ではありません。菜種梅雨と呼ぶにふさわしいような雨です。







2 件のコメント:

af さんのコメント...

面戸板の納まりについて、興味深く拝見しました。
いつも見ている図面だとコーキングとか、そういう処理の話は全く出てこないので、勉強になります。
相じゃくりの加工も春さんがやるんですか?
これから、集熱のための小屋裏の進捗も楽しみです。

スマホだと撮った気がしないという話ですが、
昔、銀座ソニービルで、ソニーのデジカメがいろいろ展示されていて、
シャッターへのこだわりがすごくて、確かに、この感触がスマホにはないなぁと思ってました。
春さんの場合、そういうことより、レンズを覗きたい感じですか?

話は変わりますが、最近、昭ちゃんが登場しませんね。
お元気かなぁ・・・

さんのコメント...

akemifさん
コーキングをしないと、どうぴったり嵌めても、垂木の下の空間が気になります。
昔ながらの材料しか使わないというのが原則ですが、それでも全部自然材料で建てれば温かい家はできない、断熱材もコーキングも、最低限という気持ちを忘れないで使っています。
スマホ、相変わらず写真を撮ったとしか認識していないのに勝手に動画になったりしています(笑)。hiyocoさんが「スマホは両手で持ってというのが...」とおっしゃっていましたが同感、シャッターも軽すぎて撮った気がしないです(笑)。
昭ちゃんは、3月までに締め切りの原稿があってと言っていたけどどうしたかなと、お助け1号(長女さん)のfbを見てみました。奈良にお住まいですが、最近ご夫婦で九州に行かれたみたい。書かれていた記事から、昭ちゃんはお元気とお見受けしました。
昭ちゃんや~い!