2024年11月25日月曜日

結婚式の余興

昨日は友人M夫妻の結婚披露宴に行ってきました。
二人は年を重ねた方同士、出席者もそれなりに年を重ねた者ばかり、友人グループごとに新郎新婦の後ろに立って、一緒に記念写真を撮るといったような、和気あいあいとした披露宴でした。


ところで、手品のアトラクションがありました。結婚式での手品は珍しいくないの? たぶん珍しいんじゃないかしら、初めてみました。


いろいろあったのですが、これは箱に入って、ずたずたにされる手品です。


一人が箱に入り、硬そうな板で身体を分断されます。


真ん中をずらすと、後ろが見えている。


そして、箱を180度回すと、完全に消えている。


扉を閉めて、箱をさらに半回転させると、箱の中にはちゃんと人がいました。


そしてこれは、さきほどの女性がこの箱に入って座り、もう一人の女性が鉄の棒を突き立てていく手品です。


どんどん棒を差し込んで、


手品師の女性だけではなく、出席者や新郎新婦までぶすぶすと鉄棒を突き立てました。


身の縮む思いでしたが、鉄棒をすべて抜いてみると、もちろん中に入った女性は無事でした。
一部始終を間近で見ていたけれど、種も仕掛けもわかりませんでした。

さて、同じテーブルに座っていた方が、乾杯のために注がれたシャンパングラスのシャンパン越しに新郎新婦の動画を撮っていらっしゃいました。
ちょうど、二人のなれそめを知る友人夫妻が、乾杯の音頭をとる前に面白おかしくなれそめを語っていらっしゃるときで、泡がふつふつと登っていくシャンパングラスに新郎新婦がぴったり収まっているスマホの画面の面白さに見とれてしまいました。
結構遠く離れていたのに、スマホの拡大倍率のすごさにも驚きました。 






2 件のコメント:

hiyoco さんのコメント...

本格的な手品の出し物だったのですね。結婚式でこの余興は見たことありません。しっかり楽しまれたようですね!

さんのコメント...

hiyocoさん
新郎新婦は実はもう2年も前に結婚していて、参列者はみんな、たぶん両方を知っている人ばかりなので余裕があり、緊張感など全然なくて、その意味では楽しみました(^^♪ 
よく会っている人や、久しぶりに会った人なども多かったけど、親族の方はいらっしゃったのかな?もしかしていらっしゃらなかったような(笑)