孫のはなちゃんが中学1年生になって、学校にノートパソコンを持って行かなくてはならなくなったとき、昔つくったバッグを貸しました。
そのはなちゃんが、今年の4月に東京の高校生になって引っ越し、バッグのことなどすっかり忘れていた私に、先日返すと持ってきてくれました。
「おばあちゃんが使わないなら、もらいたい」
「もちろん、あげるよ」
紐がくたびれてしまっているので、紐を取り換えることにしました。
![]() |
| 藍布は写真に撮ると、どうしてもきれいな色に出ないときがありますが、もっといい藍色です |
刺し子をしているパーツ以外は古布を使っているのですが、1か所を除いてなんとか破れずに原形をとどめています。
縁取り、裏布、底布などは新しい藍木綿を使ってつくったのですが、穴が開いているところもあり、大きい穴だけ継当てをしました。
そして持ち手は丈夫な市販のテープに付け替えました。
ノートパソコンにはぴったりの大きさなので、またしばらく役立ってくれることでしょう。



0 件のコメント:
コメントを投稿