2025年10月29日水曜日

くも


昨日の雲。


昨日の電線。


電線巻きを利用したテーブルに張ったクモの巣





 

4 件のコメント:

hiyoco さんのコメント...

2番目の電線で「?」と思いましたが、なるほど!雲から電線、電線からクモの巣、雲から蜘蛛へと繋がっているのですね。アハ体験、ユリイカを満喫!

さんのコメント...

hiyocoさん
本当は雲が素敵だったのだけれど、蜘蛛の巣も素敵だったので、遊んでしまいました(^^♪
これからの季節の朝早く、あたりはまだなんとなく暗いのに電線だけに朝日があたって光っていることがあります。いつも先を急いでいて、写真が撮れたことがありませんが、そんな時は電信柱や電線のある風景も悪くないかなと思ったりします。

匿名 さんのコメント...

はじめまして(^^)
オブジェ的で素敵✨
なんかあや取りみたいで可愛いですね🩷
我が家に時々蜘蛛を見かけますがそのまま見過ごす!?又は外に逃します〜。何故かわからない(迷信的な!?)ですが子供の頃、蜘蛛は〇してはいけない!?と言われてたので…今も実行してます(^^)

さんのコメント...

匿名さん
コメントありがとうございます。
私も、「朝の蜘蛛は福が来る」と言われていました。「夜の蜘蛛は不運を招く」とも言われていて、同じ蜘蛛なのに夜には邪険にするのかと不思議に思っていましたが、「夜の蜘蛛は不運」には諸説あるようです。
この季節、外にはジョロウグモがあちこちに大きな巣を張っていて、殺しはしませんがいつも通る所だと、巣は容赦なく壊させてもらっています。