2018年7月4日水曜日

光と影と


今日明日は戻り梅雨とか、晴れない日が続くようですが、お米や野菜を育てている人たちはほっとされていることでしょう。


旧聞になりますが、梅雨明けの6月30日の落日です。
陽は、まだ夏至が明けたばかりなので、我が家から見ると右の方、加波山の北に沈んでいます。
これから秋分を目指して、こいのぼりの竿の向こうに見える足尾山の頂上にまで戻ってきます。


夕陽を見るのも楽しいのですが、建物に落とす影を見るのが好きです。


光と影がくっきりして、その影が刻々と動きます。





6 件のコメント:

昭ちゃん さんのコメント...

 なかなか気づかない楽しみですよね、
私は冬の星座オリオンやその下方ギリギリに輝く
カノープスを11月の04:00夜明け前に観測します
3月の南中より最高の条件で見られるからです。
でも近年気象条件がどんどん悪くなり
七夕の天の川でも同じですよね。


さんのコメント...

昭ちゃん
ここもひなびたところですが、山の向こうのつくばが明るくて星は楽しめません。天の川なんて、子どものころは普通に見られたのに、今ではほとんどどこに行っても見られませんね。
その代わりに、成田に急ぐ点滅する星が、2分に一つくらい横切っていきます(笑)。

昭ちゃん さんのコメント...

私も数十年前首都高速1号線の橋梁補修に
3週間の突貫工事で羽田へ
空港に夜間着陸する航空機の多さに驚きました。
成田なら桁が違うでしょー

さんのコメント...

昭ちゃん
学生時代に鹿児島県の南端山川で友人たちと合宿して、一夜浜辺で遅くまで星を見ました。天の川がくっきり、まるでプラネタリウムみたいな星空(笑)で、流れ星もひっきりなしでした。そんな中で変な動き方をしていたのは人工衛星で、勝手に動いていました。日本中暗くしたら、すぐそんなものが全部見えるのにね(笑)。

昭ちゃん さんのコメント...

 人工衛星はゆっくり飛ぶので感激しますね、
明日は七夕 織姫彦星はまだ低く
その点東北の行事は旧暦だから正解です。

さんのコメント...

昭ちゃん
明日は七夕でしたね。すっかり忘れていました。仕方ない、旧暦で祝うことにします(笑)。