2010年7月14日水曜日

ベニカナメの植え替え



まわりで、りっぱな生垣が枯れた例を数多く見てきたので、我が家にもいつかこの日が来ると思っていましたが、やっぱりきました。浄化槽の目隠しに植えているベニカナメ(レッドロビン)が、ゴマ色斑点病で枯れはじめたのです。

4、5年前から、この病気で枯れる生垣が、ちらほら見られるようになり、この1、2年で一気に広がりました。カビで土壌全体が汚染されるという人もいれば、酸性雨の影響だという人もいます。いずれにしても、一度罹ると、なおることはなく、他の木に次々と広がっていきます。




まだ、病気にかかってない木もありますが、時間の問題です。思い切って切り倒すことにしました。
手鋸で切って短くしておいて、紐を掛け、ユンボで引っ張って根っこを全部抜き取りました。




むき出しになってしまった浄化槽。




ベニカナメの替わりに、小さなドウダンツツジを植えました。胸ほどの高さになって欲しいと思っているのですが、浄化槽がすっかり隠れるまでに、何年くらいかかるのでしょう?

0 件のコメント: