2015年4月25日土曜日

ブリキのおもちゃ


ブリキは薄い鉄板を錫で覆ったものです。
13世紀後半から16世紀前半までの間に、ボヘミア(現在のチェコ)で完成されたものとされていて、その後製造技術はドイツ、イギリスへと伝わりました。
ブリキが長崎に、オランダ人によってもたらされたのは、19世紀のことでした。


明治初期に、初めて外国から、ラッパなどブリキのおもちゃが輸入されました。
しかし、大変高価なものだったので、もっと安いものがつくれないかと、石油缶を再利用したブリキ板で、ガラガラやままごと道具などがつくられるようになりました。


 明治20年代の前半まで、日本のブリキ玩具の彩色は、すべて手でされました。
1892(明治25年)ごろ、ヨーロッパから花模様が印刷されたブリキが輸入されると、それに触発されて、木版印刷や石版印刷が試みられました。しかし、いずれの印刷も質が悪く、手間がかかりすぎました。
1900年(明治33年)には、ドイツから新型のブリキ印刷機を輸入して、やっと量産体制が整いましたが、この印刷機は高価だったため、導入できた玩具業者はほんのわずかでした。
1909年(明治42年)には、初の国産印刷機である、ヒロセ式簡易ブリキ印刷機が完成しました。これによって、ブリキのおもちゃは飛躍を遂げて、第一期ブリキ玩具黄金時代を迎えました。
といっても、ブリキそのものは輸入に頼っていて、日本のブリキ製造は、1922年(大正11年)に日本製鉄が試作に成功するまで待たなくてはなりませんでした。


当時、ブリキ玩具の第一人者はドイツでした。しかし、そのドイツは第一次世界大戦で敗戦、おもちゃ業界も疲弊してしまったので、新興勢力である日本に注文が寄せられるようになりました。
その結果、昭和初期には日本のおもちゃの生産量と技術が飛躍的に発展し、ドイツと並ぶ玩具生産王国になりました。
第二期ブリキ玩具黄金時代を迎えたのです。



しかし、日本も戦争態勢に入ります。
次第に金属が不足し、1938年(昭和13年)に国内向けの金属玩具製造禁止令が出され、やがて、ブリキのおもちゃは完全に姿を消しました。
そして、敗戦を迎えました。



戦後、ゼロから出発したブリキ玩具産業が注目したのは、占領軍のゴミの中の空き缶でした。
これを再利用してジープや自動車をつくるようになり、そんな中からフリクション玩具(車輪の摩擦を原動力として動くおもちゃ)が生まれました。
このフリクション玩具がアメリカで大好評を博したことによって、日本のブリキ玩具は活気を取り戻し、昭和30年代に入ると、第三期ブリキ玩具黄金時代を迎えました。
しかし、昭和40年代をピークに、安価なプラスティックのおもちゃに押されてブリキのおもちゃは衰退し、ほとんど姿を消してしまいました。



私の手元にあるブリキのおもちゃは、最後の花を咲かせた戦後のものたちです。

さて、それぞれのブリキ玩具黄金時代にどんなものがつくられたか?
私は持っていないので、『Wonderland of Toys①、ブリキおもちゃ』(北原照久編、シンコーミュージック、1983年)から写真をお借りして載せました。


1880年代
1920年代

1950年代





4 件のコメント:

昭ちゃん さんのコメント...

 昔話でごめんなさい。
昭和8・9年わが家の家作に老夫婦が住んでいました。
娘がアメリカにいるとかでブリキのおもちゃを貰いました。
リンカーンのような大型車で
日本製ならぜんまいの位置は横ですが、
後ろのスペァータイヤを巻きます。
(ねじになっています)
これには驚きで落としたり邪魔になりませんからねー
春さんの話で思い出しましたさすが先進国ですね。

さんのコメント...

昭ちゃん
いやぁ、今持っていたらお宝じゃないですか!
あの当時は、いくら日本がおもちゃ王国と言っても、まったく違う生活でしたね。戦後のアメリカ映画でも、ブロンディの漫画でも、別の世界の出来事のように思われました。こちらは山にしば刈りに行って、七輪で煮炊きしていたんですから。
1960年代後半にアメリカで暮したときは、走っているのは大きな車ばかりで、たいてい一人しか乗っていなくて、「なんて無駄」と思いました。ところが先日TPPのことでオバマが演説しているのを聞いたら、「どちらを向いても日本車ばかり走っている」(笑)、世界はすっかり変わったものです。
そのアメリカに大型車があふれていた60年代には、日本の家庭にはほとんど車はなくて、もし走っていたら、いっぱい乗っていました(笑)。

昭ちゃん さんのコメント...

ブロンデーのマンガ話で思い出しましたが、
料理の場面で「OKRA・オクラ」が登場しますね。
いまは時期になればスーパーで見ますが、
当時何のことかわかりませんでした。(笑い)

さんのコメント...

昭ちゃん
漫画を横目で見ても読んだりはしなかったので、ブロンディのオクラは知りませんでした。
オクラは60年代にガーナの市場で初めて見ました。アボカドやマンゴーもそう。でもどれも日本で普通に買えるようになるとは、夢にも思いませんでした。オクラはアフリカ原産です。