2020年4月9日木曜日

『精霊の守り人』をコンピュータで観る

一年以上前だったか、夫がNHKスペシャルを観るため、NHKオンディマンドに登録しました。
しばらくは喜んで観ていたものの、すぐにまったく観なくなり、解約もしないでもったいない、ならば私が見逃した番組でも観るかと名義を変更してもらいました。
ところが、私も『あまちゃん』あたりから数年間観ていた朝の連続テレビ小説を観るのをやめてしまったので、見逃し番組を見る必要もなく、ときおり目についたお勧め番組を観たりしていました。


番組の名前をはっきり知っていれば、それが観られるかどうかすぐわかるのですが、なにしろテレビはお昼のニュースを観るくらい、夜はまったく観ないので、題名もわからず、観たい番組があるかどうかすら、調べる方法もありません。
画面にお勧めとして出た番組の中から選ぶしかありませんでしたが、あるとき、そのお勧め画面に『精霊の守り人』が出ました。
映像化されたのは知っていましたが、まったく興味がなくて観たことはなかったのですが、どんなものかと、第1話を観てみました。
「へぇぇ」
思った以上に見応えがありました。

本は何冊にもなっていて、すべて読むには時間がかかりますが、映像も、第一部が4話、第二部が9話、最終章が9話、それぞれ1時間ずつ、全部で22時間という超大作です。
夜な夜な観て、やっと最終章のはじめまでたどり着きました。
役者さんたちは、親しんでいる本の挿絵のイメージを裏切りません。


とくに、高島礼子さんのトロガイがすごい!


どこから見てもトロガイそのもので、高島礼子さんの片りんもありません。


新ヨゴ王国、ロタ王国、カンバル王国などの市場も楽しめます。どれも異国情緒たっぷりで、行ってみたくなるほどです。市場で売っている食べものも、とてもおいしそうでした。
これから、いよいよ、やぐらを組んだ戦いの部分になります。予告でちらっと出てきたけど、本当にやぐらを組んだのか、CGなのか知りませんが、じつによくできています。

これは、槍遣いのバルサの物語ですから、槍を遣う場面もよく出てきます。ジグロとカグロが舞うように戦う場面はありましたが(どうやって撮ったんだろう?)、バルサの「槍の舞」はこれからです。


まだまだ、8話も残っている、早く観たい気持ちで、夜が来るのが楽しみにしている、今日この頃です。






6 件のコメント:

hiyoco さんのコメント...

ドラマはひとりでじっくりテレビの前で見たい派なので、時間の確保がかなり厄介です。珍しく今の大河ドラマを録画して見ていますが溜りがちです。
22話中の16話まで見たのですね。すごい!精霊の守り人の話を知らないのですが、キャスティングした人はどんな発想でトロガイを高島礼子さんにお願いしたのか聞きたいです。決まっていった過程を想像するだけで面白い!本人は全くの別人になって楽しいでしょうね。

rei さんのコメント...

オンエアで毎回楽しみに観ていました。上橋菜穂子の世界観はもちろん、各シーンの背景、出演者たちのメークや衣装、槍裁き等どれも見応えがありました。さすがNHK,制作費の違いが顕著でした。

その後、久しぶりに見応えのあるドラマと思えたのが、やはりNHKの「みおつくし料理帖」です。高田郁原作で、江戸時代の女料理人澪を主人公としたドラマです。実に丁寧に作られる料理も見どころですが、主人公役黒木華の魅力がとても良く生かされています。幼馴染の花魁との絡みなど、時代背景も垣間見られます。お時間のある時に、オンデマンドで如何でしょうか。

さんのコメント...

hiyocoさん
『精霊の守り人』読んでないのですか?(笑)
読むのも長いので、ではまず、ドラマから入ってください。22時間で済みます(笑)。芸能人には疎い私でも知っているような豪華キャストにも驚きですが、船とか山の城とか、まぁよく映像化できています。
高島礼子さんは楽しかったと思いますよ。「あんなに白目が多い人だったかしら」とびっくりするほど、目しか目立たないというか、トロガイそのものでした。
早く全部見たい気がしています。全部見たらそのあと、気になったのを見直すと思うので、当分退屈しません(笑)。

さんのコメント...

reiさん
オンタイムで観たのですね。
私は映像化とかアニメ化とかでは失望することが多いので、ドラマ化されることは知ってはいましたが、その時は観る気がしていませんでした。確かにお金をたっぷり使っていますね。特に市場やマーサの店は見応えがありました。
「みおつくし料理帖」、全部観ました。ありがとう。
NHKの時代劇は、昔から好きでした。そして、じつは森山未來が好きなんです(笑)。だから彼の出る「夫婦善哉」も観ました。
時代劇と言えば、「蛍草、菜々の剣」も観ました。バルサの子ども時代を演じていた清原果耶がすっかり大人になっています。というか、「精霊の守り人」で、彼女の子ども時代を見てしまいました。

rei さんのコメント...

みおつくし・・ご覧になっていたのですね。さすがの森山未來、良かったですね~(ニンマリ)。清原果耶は朝ドラの「なつぞら」で演技力の評価がぐっと上がった様です。

さんのコメント...

reiさん
朝ドラは「なつぞら」まで観ていましたが、あの「なつぞら」の妹が「蛍草」の菜々とは最初は気づきませんでした(笑)。子役は大人になっても続けるにはいろいろ葛藤もあると思いますが、どこ吹く風、すんなり大人になれているようですね。
「精霊の守り人」、どきどきしながら楽しんでいます(^^♪