我が家の16歳の猫のトラは、いたって健康ですが、若いころからよく吐きます。特にドライフードを食べた後ヨーグルトを食べると吐くので、間隔を置いてやっていますが、それでも吐きます。
吐きそうな気配がするとビニール袋を持って駆けつけ、間に合うこともありますがたいてい間に合わないし、「こんなところに」と、知らない間に吐いているのを、日が経ってから見つけることもあります。
食べてからわりとすぐに吐くので、消化されていないカリカリがそのまま出てくる感じ、掃除は簡単ですが、吐かないに越したことはありません。
犬だったら食器を動かしてしまいますが、猫なら大丈夫、小鉢は1ミリも動きません。
もう少し高くてもよさそうですが、当分はこれで様子を見てみます。
乗せている台は、チークの細い棒を貼り合わせて板にしたもの、タイで暮らしていたころ買ったものです。
足は碁盤の足のようなものを釘打ちしてあります。
もう40年も前からあるものですが、鍋敷きにもまな板にも不自由していないので、そこいらに転がしているだけで、使っていませんでした。
トラはお腹がたるんでぶら下がっているので、変だと思っていたのですが、それは猫ならありがちなこと、病気でもなくて、英語ではその部位を表す言葉もあるそうです。
6 件のコメント:
おはようございます。
立派な台ですね(^^)。うちは狭いので、その餌台をどけなくてはならないときがあり、またその下の掃除がしやすいようにと、コロ付きの簀の子(大工センターで売っていた植物の鉢なんかを置くもの)にお盆を載せています。5~6センチの高さといったところです。
家の猫もよく吐きますし、間に合えば新聞紙とか広告紙で受けるのですが、大体失敗します。
吐くのが減るといいですね。うちももっと高くしてみようかしら…。
karatさん
やっぱり高いところに置いているのですね。
犬がいたときは、猫のお皿は犬に食べられないように高いところに置いていましたが、猫としては立ち位置(座り位置)と同じレベルにお皿があったので、お皿が高いのは初です。
吐かないときはずっと吐かないし、続けて吐くこともあるので、結果はすぐには知ることができないけれど、これで吐かないとラッキーです(^^♪
確かに、もう少し高い方がいいかもしれませんが。
40年経ってようやく台は活躍の場を得たのですね(笑)。
アディーもよく吐きますが、フードの形が残っていればまたそのまま食べて2度楽しんでいます。トラは食べないのですか?
家はティッシュケースの上が定位置です
夢中で食べている姿にホッコリします( ^o^)
hiyocoさん
そうそう、犬は吐いたものを必ず食べようとします。猫はそれほど食いしん坊ではありません(笑)。
でも、先日夜中に寝床で吐く気配がして、放っておけないので起きてみたらほぼ原形をとどめたカリカリで、そのとき初めて、トラが自分が吐いたものを食べようとしているのを見ました(笑)。
あかずきんさん
やはり高いところに置いているのですね。これから吐かなくなったら大正解ということです。
犬はみんながつがつと食べていましたが、猫は一度にはぽっちりしか食べません。猫は食べ方に個体差がありますね。
確かに、犬猫が食べている姿には癒されます(^^♪
コメントを投稿