2020年11月7日土曜日

型枠は取り外しました



10月の終わりから外しはじめた型枠は、なかなか力の要る作業でした。
内側は、スタイロフォームが入っているので、型枠と柔らかいスタイロの間にバールを差し込んでこじ開けるというわけにいきません。
そのため、パネルの下にバールを差し込んで持ち上げたいのですが、


場所によっては、下端の桟木がコンクリートに埋もれていて、バールを差し込めません。


そんなときは、かぶさっているコンクリートをはつって、取り除きながらバールを差し込もうとしますが、しっかりくっついていてなかなか取れない。幸い下端が浮いていたところでさえ、ビクともしなかったりしました。


それでも、力のある息子が力を出して、今日何とかパネルを全部外し終えました。


最後まで残ったのはこんなところ、パネルには差し金が突き刺さっているので、いずれにしろパネルを切断しなくては取ることができませんでした。


昨日から、外したパネルをきれいにして分解して、次の型枠をつくりはじめています。


幸い、一番高いところの角も、ジャンカが出ないできれいに打てていました。
コンクリート打ちはまだ続きます。


 

4 件のコメント:

af さんのコメント...

わぁ〜なんか、なんか、凄く嬉しいです。
圧送屋さんが言い訳がましく、作業の途中で、ジャンカになるときはなりますからって、言ってたんです。言い訳ではなく安心させるためだったのかもしれませんが。。。U潮さん、頼もしいですねー!建築を楽しんでらっしゃる感じを強く感じました。
二度うちに向けての作業もどのようか、楽しみです!

さんのコメント...

akemifさん
はっきり言って力仕事の場面も多いので、私一人だったら2週間かかっていたかもしれません。
夫?図面に集中していました(笑)。木組みの図面を描いて、プレカット屋さんに持って行ったので、1週間ほどしたらプレカット図面が仕上がります。次は、その木拾い図面を持って材木屋さんに行くという段取り、それまでにコンクリート打ちが2度ほどあるでしょうか。
いま私がつくっているのは、テラスの支柱を支える水平基礎の型枠で、すべて地中に埋まる部分です。

昭ちゃん さんのコメント...

こちらはまた一週間好天で黄砂予報も、
建屋二軒もすごいバイ!!

さんのコメント...

昭ちゃん
すっかり体力が落ちているのにねぇ。酔狂と呼んでください(笑)。
三春の雲の写真のところ、akemifさんが昭ちゃん宛にコメントくれてますよ(^^♪