2013年3月14日木曜日
懐かしい色
しばらく前の骨董市で、昔おもちゃのさわださんの店でがらくた箱(失礼!)の中にあった籠を見ていました。
細いひごで編んだ、なかなか素敵な竹籠です。
「いっぱいあったんだけど、二個だけになっちゃった。300円」
さて、どこのものでしょう?ヴェトナムかな?
「今日はインクビンがあるよ、どう? 洗ったのと洗ってないの、どちらも300円」
台には小さめのインクビンが並んでいます。
以前、母屋がまだ建設中で、骨董市で建具や家具をさがしていた時は、近隣の骨董市にまめに出かけていました。そのため、さわださんとは三ヶ所で、月に三度も会うこともありました。そのたびに、小ビン類は多かったり、少なかったり、見るたびに持っているものも違っていました。
いまは、一番近い骨董市で月に一度会うきりですし、珍しいビンとの出逢いもそう多くはないので、声でもかけられなかったら、ビンは見ないくらいです。
ポマードとか、クリームのビンは、中身のない方が好きですが、その日はインクの色に惹かれて、インクが入ってラベルがついたままの方を 選びました。
しめて500円。
なんちゃって、籠はともかく、インクビンをいったいどうする気?
中に種も入れられないし。
光にかざすと、インクの色がきれいです。
そういえば、青いインクは表面がちょっと赤く光ったりしていましたっけ。万年筆用のカートリッジはまだ使っているけれど、ビン入りインクを見るのは久しぶりです。
その朝は空気が冷たくて、椎間板ヘルニアで半身不随になった、さわださんちの犬のミルキーは、 すっぽりと箱ごと毛布に包まれたままで、お目にかかりませんでした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
10 件のコメント:
春さん昔からあるこの姿いいですねー
ツケペンや万年筆を使用しているのでインク(昔はインキですね)は欠かせません。
補充ひんも今は注文しないと入手できません。
ドッキリグッズにインクびんを倒したウエイトがありましたね、
まさにそのとおりです。
万年筆好きの昭ちゃん
まだ、こんなインクを使っているのですか♪いいですね。昔はたいてい机にインクをこぼした跡がありましたね。ワイシャツの胸ポケットにインクがこぼれてシミがついていたりとか。
インクを注文しているのですか?
一度も買ったことはないけれど、さわださんはいつも、ガラスのペン先も持っているのですよ。万年筆ではなく、長いペンも使ったことはありますが、ペン先は金属で、ガラスのペン先は使ったことがありません。
もう使いませんがガラスペンはありますよ、
インクびんの底に綿をいれますね。
スーットインクが吸いあがるのが好きです。
万年筆(すごいネーミング!)はエリーゼの吸引式です。
文具にはこだわります。
昭ちゃん
ガラスのペン先を実際に使っていたんだ!小さい頃は家の引き出しにもなかったし、そんなものがあることさえ知りませんでした。
インクビンの底に綿ですか。なんだか突然、白いワイシャツに黒い腕カバーをして、丸い眼鏡をかけた人が、目に浮かんできました(笑)。よくいましたね、そんな人が。
ソロバン片手に伝票を、、、そう言う連想が楽しいですね。
複写紙・吸い取り紙・ちょっとメガネをずらしての応答
いろいろと思い出だします。
昭ちゃん
あはは、かまぼこ型の吸い取り紙ですね。ピンクだったりして。いやぁ、床は木で、歩くとみしみし音がするのが聞こえてきそうです。
長く生きていると、インクからでも、いろんなことを思い出しますね。ついでに役場の裏の川の土手まで思い出してしまいました(笑)。
記憶の箱には重層的に記憶がしまいこまれているようで、思い出さないときは全然思い出しませんが、思い出しはじめると、芋づる式にいろいろでてきます(笑)。
吸い取り紙って・・・?かまぼこ型・・・。ピンク?なぞなぞですね(笑)
hattoさん
えっ、まさか知らない?調べたらまだ売っていましたよhttp://item.rakuten.co.jp/buneido/776200/しかも、フランス製だって(笑)。
ペンで書くと乾きが悪いので、急いで書類をいっぱい作るときなど、この吸い取り紙が活躍しました。ボールペンが普及する前だったのでしょうね。
そろばんと吸い取り紙は、役場や銀行の必需品でした(笑)。
しらんかったです・・・。これは、ごろんごろんと左右に動かして書いたインクを吸い取るんですかね、ピンク色の所は紙で付箋みたいにめくって使えるんですかね。そういえば、こんな形のものが映像ではみたことあるような(映画の中で)・・・でも、使ってる姿はみたことないです。昭和40年生まれです。
hattoさん
あはは、知るには若すぎましたね。
私も自宅で使ったことはないのでよくわかりませんが、吸い取り紙は端の直線のところで、挟み込んでいるのではないかと思います。吸い取り紙には、たいていインクがしみ込んで、真っ黒(真っ青)になっていて、紙のピンクも残っていて、まだら模様でした。それでも使えるから、頻繁に交換なんかしなかったのではないですかね。
コメントを投稿