昨日は暑かった!
我が家でも、エアコンの導入が取りざたされています。午前中に出かけたこともあって、午後から外仕事に着手する気が、まったく起きませんでした。
しばらく前に骨董市で浴衣を買って、解いて、裁断して、寝間着を縫っている途中ですが、ミシンを出すのもおっくう、とても縫いものもする気が起きませんでした。
そんなときは、これでしょう。
織りっぱなしで、経糸(たていと)を切りっぱなしのインドネシアのスンバ島の藍染め絣の経糸を房にすることにしました。
これなら、いつでも始められていつでもやめられる、ラジオを聴きながら、アマゾンプライムビデオを見ながらでも、休み休みできます。
房にしたいだけの量の糸(この場合は約20本)を取り分け、束にして手に持ち、それを2つに分けて、S字形に撚りがかかっている糸なら、さらにS字の方向に糸の束に撚りをかけて、それをZ字形に撚り合わせて房をつくります。ところがこれは工場製の糸、細すぎて、2つ眼鏡をかけて1本の糸を見ても、ねじって撚りを戻してみても、S字かZ字かよくわかりません。
ままよと、両方向に撚りをかけてやってみると、どちらでもできます。
「えぇぇ、そんなものだったかなぁ」
と思いつつもS字に撚りをかけてZ字に綯うことを選択、やってみました(反対だったかもしれない)。
単純作業は、義務だったら嫌ですが、勝手気ままにやっている分には、どんどんはかどります。
まったく頭を使わなくていいというのが、暑い日々にぴったり。房にすると、やっぱり見栄えがいいと思うのは、私だけでしょうか。
スンバ島のイカット(絣織り)には、布の端を丁寧に模様織りにして飾りにするとともに解けないようにしているものと、房もつくらず切りっぱなしのものがあります。
端に模様織りを加えたものは、織り方の関係なのか、たいていは緯糸(よこいと)がきつすぎて、布が平らではなく、模様織りの部分が縮んでいるものが多いのが残念です。
それでも、織り手の技術がよいのか、中には、端を模様織りにしたのにほぼ平らに仕上がっているものや、房をちゃんとつくってあるものも、無いわけではありません。
スンバ島のイカットには、いろいろな動物が描かれています。
藍染め布の一番上の段の模様の真ん中が布の中心、経糸を半分に織って絣をくくっているので、広げると布の中心から上下対象の模様が見られます。
これは、その昔池袋のサンシャインビルの近くにあった「サルサ」のパンツです。
インド、インドネシア、タイなどの民族布で洋服をつくっていた店主は、若くして他界されてしまいました。
「どんなにぶかっとしていても、手首や足首を細くしたらすっきり見えるのよ」
と言っていた店主は、魔術師のように、素適な布でどこにもないような着やすい服をつくっていらっしゃいました。
このパンツのイカットは新しいもので、どちらかと言えば惜しげもないものですが、私には、なかなか気に入った布に鋏を入れるなんてことはできません。
今日は涼しい。働きましょうかねぇ。膝には1匹猫が乗っています。
6 件のコメント:
取り沙汰!!! もし、落日荘にエアコンをつけるとしたら、どこにという噂ですか?
うちでは暑すぎて?、月曜日に東京に出勤した夫がずっと帰ってきません。数時間寝るために、わざわざ化石燃料を使った乗り物にのって帰ってこなくていいですよって言ったらそうなりました。そして、朝は早く出勤できるので、仕事が捗るというのは本人調べです♪
afさん
我が家にはせっかちな方がいて、あっという間に注文して、今日エアコンが届きました。
「業者さんにつけてもらったらどう?」と言っても聞く耳もたず、自分でつけるらしいのですが、届いたら室外機の大きさにびっくりしました。
エアコンを取りつけるなら、いつもいる勉強部屋(勉強はしてないけれど、笑)で、面倒だから室外機は南側に置くと言っていたのだけれどあの大きさ、ちょっとビビっています(笑)。「息子の家に使おうか?」って。
今日は涼しかったので、クーラー熱がちょっと冷めているようです。私は、暑いのはたかだか長くても3週間前後のことだからと言っているのですが。
でも、さすがに昨日は暑すぎて作業する気になりませんでした。今日ははかどりましたよ!
旦那さま、働きものですね。朝も早よからですか。
ええーーーーっ、朝、春さんちにエアコン!って目玉が飛び出るほどびっくりだったのに、もう届いたって。。。展開が速すぎます(笑)。
私もエアコンなしでもいけそうな気がする~と思うのですが、午後暑くなってスイッチを入れると、とたんに体が楽になります。やっぱり気付かないうちに暑さに対抗しているようです。息子は25℃にして夜は薄掛け布団掛けて寝てます(苦笑)。部屋に入ると北極か~って思います。
息子さんちはエアコン的な装置を付けたんじゃなかったかしら?追加ですか?はなちゃん一家がいない時は、そこで涼んだりして~(笑)。
afさんの旦那さん、今週東京に行ったっきりですか!楽チンでいいですね(笑)。
春さん、エアコンの取り付けは何十年前かに夫も自身でやっていました。友人に頼まれて、やったこともありました。懐かしい・・・。住宅の断熱性能の幅が広がったせいか、容量も値段も幅広いのですが、どのあたりの機種を選定されたのか興味津々です。断熱性能の良い家では120平米の2階建てに対して、6畳用でという感じになっています。春さんところは暖房は要らないし、きっと6畳用かなぁ・・・。
確かに、暑さ寒さもお盆まで、とはよく言ったものですが、最近はちょっと時期がずれたりしますよね。
hiyocoさん、はい、今週は楽チンでした。そのせいで(笑)、ぼんやりしてたら、夫はゴミ捨て担当なのですが、缶ゴミを一回ミスってしまいました。捨てるのが大好きな人なので、いつもわずかでも必ず出そうとします。次回の缶ゴミはやりがいがあります(笑)
hiyocoさん
びっくりでしょう?
確かに暑い日が増えているけれど、そう続くもんでもないしと、私は要らないんですけどね。暑い日に、冷房のない軽トラックで出かけたら、朝から汗をかいたので、車のクーラーは、あってありがたいとは思いますが。
昨日みたいに涼しいとほっとしますが、本格的な秋が来るといつも、「暑さもこれまでか」と寂しくなってしまいます(笑)。
息子のところ、まだエアコンを設置していないので、そのまま居間の地下に使えます。どうなりますかね。考慮中らしいです。
afさんの旦那さんは、つくばからの通勤がこたえるんじゃないですか。決してさらに暑い東京泊りを喜んではいらっしゃらないと思いますが。ちなみに、af家では、afさんの実家(無人)が東京にあります。
同じく東京に通っている息子の連れ合いとはなちゃんも、住んでいたところがそのままなので、今週は東京に行きっぱなしです(笑)。
afさん
私は電化製品にはほぼ関心がなくて、訊きもしなかったのですが、確か6畳用より大きかったような。冷たい空気は下に行きますから、確かに気密性さえよければ、一軒で6畳用で可能なのでしょう。省エネではありますね。エアコンはあまり種類がありすぎて、機能も単一ではなくて、何が何だかわかりません。
電化製品で頭がかろうじてついていくのは、家事関係のものですが、天井を這って、自動で蜘蛛の巣を取るなんて機械があったら欲しいです。まぁ、あまり需要はないでしょうね(笑)。
今日も涼しいけれど、明後日あたりから暑さが戻ってくるようです。暑さはいつまで続くか。そのうちに秋が来ることは確かです(笑)。
コメントを投稿