2016年6月21日火曜日
足場を外しました
上棟のために、足場屋さんが足場を組んでくれてから五ヵ月経った昨日、足場屋さんがトラック二台で外しに来ました。
「えっ、二人だけ」
てっきり、四、五人は来ると思っていました。
「あっ、そうです」
若いお兄さんたち、にこにこしています。
上棟から五ヵ月、大工さんが集中して建てる家なら、もう完成しているころかもしれませんが、私たちだけで建てているので、あと二年はかかります。
もし、足場を外すのも、二人だけだったら、ゆうに一、二週間はかかるでしょう。
最初のうちは、そう早い感じがしなかったけれど、要所を抑えていたのでしょう、途中から一気に進んでいる感じがしました。
二人で連携して外したのはほんのわずか、ほとんど別々に作業して、自分の外したものは自分で上から手を伸ばして降ろしているのですが、下を見ると、ちゃんと鉄パイプの形によって分類してまとめられています。
すっきりしてきました。
とくに、西の妻側は初めてよく見えました。
足場板は足場板、パイプはパイプと、手際よくトラックに積み込みます。
垂直に立てている、二間(360センチ)の長い鉄パイプは、そのまま上に向けて抜きます。もともと重いうえに、長い間重力で下のパイプに収まっていたのだから、よく締まっているはずですが、ちょっと叩いて上に抜き、垂直に立てたまま降ろします。
一本でも重いのに、トラックに積むときは二本そろえて運びます。一間ものの鉄パイプは、七本一度に運んでいました。
男女平等だって?
もし私が若くても、絶対真似できない見事さでした。
午後四時、すべての足場パイプは、二台のトラックにきれいに収まって、足場屋さんたちはさわやかな笑顔を残して去っていきました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
職人さん健在嬉しいですね、
現役時代煙突解体の様子を見ていましたが実に見事です。
ウインチ巻きを入れて3人で
上部から煙突内にレンガを崩し最後は足場の撤去ですからね。
会社組織になると色々と増えますね。
昭ちゃん
組み立てのときは、二段階に分けてやったので、正確には比べられませんが、解体の方が時間がかかったかもしれません。そうでもないかな?なにせ二人だけですから。組み立てるときは、一人上にいたら、一人下からパイプを渡していました。
彼らは、ときおり近いところで作業するときは世間話をしたりしているのですが、楽しそうです。職場がいい職場なのでしょうね(^^♪
わ〜、ついに足場が撤去されたんですね。
りっぱな作業場、集会場になりましたねー(まだ途上とはいえ)。
すごい、すごい。
足場をはずしているお兄さんたちの、気持ちいい作業っぷりが
目に浮かび、読んでいるこちらもなんだかニコニコしてしまいました。
このあたりで身体を使って働いてる人たちは、宅急便のお兄さん、
生協の配達の人、窯焚き用のガスボンベを運んで来てくれる人、
みんなさわやかで元気で気持ちいいです。
そういうエネルギーって循環しますね。
KUSKUSさん
結構温度の上がった日でしたが、軽やかなこと、それでも休憩時には、汗びっしりの顔を井戸水で洗っていました。
でも、それを見ている私は、邪魔にならないようにと離れたところで、いつもより長く草むしりなどして、疲れちゃいましたが(笑)。
コメントを投稿