2020年7月21日火曜日

なくてもいいんだけど


キーボードの掃除には、カメラのほこりを払うブロワーというものを使っています。
ところがこれ、風が弱くて、いつも不十分な仕事しかしてくれません。というわけで、いつも汚いキーボードを使っています。
するとネットショップで、とても使い勝手のよさそうな、馬毛のブラシが売られているのを見つけました。パソコンの脇に、立てて置いておけます。
普段、生活用品でこれが欲しいというものは、そうないのですがときおり、
「へぇぇー」
と心惹かれるものが見つかり、買うか買わないか、しばらく悩むことになります。


ところで、人形の埃を払うのに重宝しているブラシを持っています。
ドイツのレデッカーというメーカーの家具用ブラシで、小さな人形たちの埃は、これなくしては払えません。古い絵筆も使いますが、大きさ、固さがこれに勝るものがないのです。


これも獣毛(たぶんヤギの毛)とのこと、長く使っていますがそう傷んでないし、毛先は汚れたら洗うときれいになります。
私のキーボードは、濡れた手で触ったり、時にはお菓子を食べながら打ったりするので、すぐ汚れてしまいます。キーボード専用のブラシは、傍らに置いておくのだから使う頻度は上がるだろうとは思うものの、このブラシの倍以上の値段です。
最近、普段からこのブラシは手放せないのだから、いっそ予備のレデッカーブラシを買っても、キーボードブラシは買わないですませばいいという結論を出しました。
すっきりしているところです。

他に、しばらく気になっているものに、卵の白身をきれいにほぐすことができる卵かき混ぜ器があります。
卵焼きをつくるとき、いつも白身をほぐしきれません。白身がよくほぐれた卵を使うと、いったいどんな卵焼きができるのでしょう?
卵焼きは毎日つくっているわけではありませんが、ヨーグルトならほぼ毎日つくっています。ビンに残したヨーグルトに牛乳を足してかき混ぜるのですが、よく混じるといいヨーグルトができる気がします。いつもスプーンや、小さな泡だて器で混ぜているのですが、たいていかたまりが少々、いつまでも残ります。
この、白身がほぐれる卵かき混ぜ器なら、ヨーグルトもよく混じるだろうと思うのですが、ネックは価格です。テーブルフォークほどの大きさのものですが、樋口一葉さんのお出ましが必要なほどの価格なので、結局は諦めることになりそうです。
今度、この卵かき混ぜ器のようにうまく白身がほぐれるかどうか、一度にフォークを2本使って混ぜてみたいと思っているのですが、まだ試みていません。

もう一つ気になっているものは、旅行先で洗濯ものを入れて帰り、帰宅したらそのまま洗濯機に入れられるという、ポーチ型の洗濯ネットです。
普段から、下着などは洗濯ネットに入れないで洗濯しているし、1年に何回も出かけるわけでもないし、コロナ騒ぎも続きそうだしと思いながらも、そのポーチはただの洗濯ネットとしても活躍しそうなのです。
これまで、洗濯ネットは大は小を兼ねると思っていましたが、そうではないと、最近知りました。きちんと畳んで、大きさに見合った洗濯ネットに入れて、中に入れたものがあまり動かない方がいいのだそうですが、私が使っているのは、毛布さえ入ろうかという、大きな洗濯ネットです。
もっとも、洗濯ネットなんて100円ショップにいくらでも適当なものがありそうです。100円ショップで商品をじっくり見た経験はないのですが、今度じっくり見てみようと思っています。









8 件のコメント:

hiyoco さんのコメント...

私はキッチンにPCおいて、レシピを検索したりするので、キーボードが凄まじく汚なくなります(苦笑)。先日新しいPCにしたので、なんとかきれいに保ちたいと思いながら、なにも対策していません。
この前テレビで、料理研究家が何かの料理を作る時に(オムライスかな?)「卵は混ぜ過ぎない方が卵らしい味になります」と言っていて、妙に納得しました。

さんのコメント...

hiyocoさん
きれいじゃないけれど、キーボードをラップで包んで置いてはどうかしら?まぁ、そうもいかないですよね。
私も最近、PCでレシピを見ます。とくに「白ごはん」というサイトが贔屓です。ちょっと味が濃いめだけど。

今日は、冷やし中華の薄焼き卵をつくろうと、フォークを2本使って混ぜたけど、白身はほぐれませんでした。でも混ぜすぎない方が卵らしいには、確かに納得。オムライスなら、はなちゃん流にマヨネーズを混ぜて焼くと、ふわふわと美味しく焼けるし。ありがとう。断固散財はしません(笑)。

のら さんのコメント...

洗濯ネットは各種取り揃えています(笑)が、毎日使うのはマスクを入れる小さなネットです。と言ってもそれ用ではありません。本来は靴下用の文庫本サイズのもの。仕事柄マスクは毎日必要だし、使い捨てはしたくないから手作り布地マスクです。手洗いが良いらしいのですが、私は洗濯機で済ませています。化粧品がつくので、オイルクレンジングを塗り込み、ネットに広げて入れるときれいになります。

さんのコメント...

のらさん
さすが洗濯プロののらさん、私は洗濯ネットは2つ(1つ最近見えない)しか持っていません。しかも、めったに使いません。
昨年、長男の家に泊まったとき、「使ったシーツは畳まないでおこうか?」と訊いたら、「畳んでください。畳んだままネットに入れて洗うから」と言われてびっくりしました。そういう発想は皆無でした。シーツに洗濯ネットを使ったことがないし、シーツは泊り客が畳んでくれているものをいったん広げてくちゃくちゃにしてから洗っていました(今でもそうだけど、笑)。
洗濯ネット、私はもしかしたら出始めたころの古いもの(30年も使っていたりして)を使っているけれど、今は進化しているかもしれませんね。ネットと100円ショップで研究してみます。ありがとう。

のら さんのコメント...

全然プロじゃありませんよ。私もシーツはネットに入れたりしません。下着類も引っかかったりのびたりするもの以外はネットに入れませんよ。もちろん靴下もね。

さんのコメント...

のらさん
前に靴下は別にして洗うと言っていたでしょう?偉い!
私は、雑巾も下着も全部一緒に洗います(笑)。さすがに、雑巾はよく下洗いしてからだし、猫の毛布は一緒に洗わないけどね(笑)。

のら さんのコメント...

そうそう今日百均(○イソー)に他の物を探しに行ったら、ブロワーが2種類売っていました。パソコンしない私には不要のものだし、使ったことないから使えるものかどうか分からないけどね。

さんのコメント...

のらさん
私の持っているものも、専門家用のものではありません。昔、時計屋さんやカメラマンはあれをシュッシュとかっこよく使っていましたから、もっと強力だったのではないかしら?
100均に行くのは、夫の眼鏡を買うときだけ、ゆっくり行ったことがありません(笑)。今度ゆっくり洗濯ネットを観に行きたいです。もっとも、一番近くにあったのはとっくに潰れて、そこが更地になっているので、ちょっと遠くまで行かないとだめだけど。