2020年8月10日月曜日

柿渋を塗った箱


お菓子が入っていた箱に、15年ほど前に柿渋を塗りました。


平べったい方は、時計や眼鏡の修理をするための小さなドライバーを入れて、作業ではなくて、日常生活で使う大工道具を入れる引き出しに入れています。


八角形の箱には手鏡を入れ、こちらは櫛やブラシ、紙を縛るゴムなどを入れている引き出しにしまっています。


大好きな手鏡は、木彫りを施したものですが、


久しぶりに見たら、鏡が曇っていました。


母屋の納戸に置いてある箪笥の引き出しの、日常生活用大工道具入れは、もとは私だけで秘かに使っていましたが、
「ペンチを持って来てくれ」
などと夫に言われたとき、作業棟の大工道具を置いてあるところまで行かないで、さっとさし出していたので、在りかがばれてしまい、以後勝手に使われています。
そのため、同じ道具がたくさん入っていたり、見えなくなっていたり、外に放りっぱなしで錆びてしまったり、時々点検しなければならなくなりました。
今も、マイナスのドライバーが行方知れずです。

追記:

ブログのプロバイダーの入力スタイルが変更になって相変わらず四苦八苦しています。一番困っているのは、行間が空きすぎてもなおせないこと、8月9日の「私の拾いもの」で、そのことが起きています。
写真の入力と文字の入力の順番や移動が、なぜ文字の行間に関係するのかわからないまま、文を先に書くより写真を先に取り込んでおいた方がいいとか、写真をあまり前後に移動させない方がいいなど、対応していますが、一度問題が起こるとなおしようがありません。新たに書き直せばなんとかなるかもしれませんが。
今回、これを書いてみて、行間が空き過ぎなかったので胸をなでおろしました。







15 件のコメント:

昭ちゃん さんのコメント...

 姐さんのブログを見るともう忘れたいろいろな事をおもいだすなー
雨戸・引き戸とも呼びますが方向が一定で収納しますが、
くるっと半回転して角を曲がり納まるのもあります。
二方向が押して行くだけでOKです。詳細は忘れたー

af さんのコメント...

追記へのコメントです。行間が空いてしまうっていうのは、最後のセミの写真と”わっ、これ何?”の間のことですか?

さんのコメント...

昭ちゃん
今はもう、戸袋に雨戸をしまう方法を知っている人の方が少なくなっているようです。無粋だけど、窓にシャッターというのもあるしね。
昭ちゃんが雨戸のことを思い出したのは、蚕小屋の写真からでしょう?
私もこの家の雨戸を全部開けてみたい気持ちになりました(笑)。多分、ガラス戸はなくて直接障子が入っていたのでしょうね。
蚕はだんだん場所を取って、母屋まで蚕小屋にしてしまって、お世話する人は何とか寝る場所を見つけて暮らしていたということだから、たぶん誰かが、蚕が桑を食べるシャワシャワという音を聴きながら、蚕小屋で横になっていたのかなどと想像しながら見上げました。

昭ちゃん さんのコメント...

雨戸の節穴から障子やガラス戸に外の洗濯物が反対に写ります。
ピンホールカメラの原理です。
また雨戸の開ける音で「起きましたよー」です。

さんのコメント...

akemifさん
そうです。当たり前ですが行間の空いている文字を選択してみると、上下の余白部分も一緒に太く選ばれています。
ところで、今日の投稿、まず文字だけ入力してみたら、行間が広くなりました。そこで、それはやめて、写真の取入れからやってみたら、写真の下には普通に文字を入力できました。しかし、文末の最後の写真の後の文は行間が広くなるので、最後に載せたい写真と同じ写真を、最後から二つ目に入力して、その写真の下に文を書いて、最後の写真を削除したら何とかなりました(笑)。
もう、笑う以外ありませんが、文頭で文字から入りたいときも、「捨て写真」を入力しておいて、その下に文を書けば、今のところ行間が広がらないで書けているのだと思います。
ブロガーは、「問題があれば連絡を」と言っていますが、説明が面倒!
今度お時間があるとき、ご教授願います。

さんのコメント...

昭ちゃん
味噌汁の匂いが漂ってきますね(^^♪
景色がさかさまに移るのは楽しかったけれど、いつも同じ風景、そのうち飽きました(笑)。

af さんのコメント...

春さん、写真が入ると、行間をとるようなタグが入るのだと思います。
タグというのはhtmlの大元の表記を決めているものです。
思うようにするにはコツというか特徴を掴むか、
(コンピュータは同じ振る舞いしかしないので)
タグを直接編集して余計なタグを削除するといいと思います。
が、具体的な方法は後日に…。解決できるといいのですが。
春さんのブログが読めなくなると困るので、
春さんがブログ更新するのが嫌にならないうちに!

さんのコメント...

akemifさん
楽しみにしています(^^♪

akemifujima さんのコメント...

春さん、今わかる範囲のことを、メッセンジャーでお送りしました。

af さんのコメント...

昭ちゃん、うちのおばあちゃんち(戸越、今はもう建て直しで無くなってしまった)も、雨戸がいっぱいあって、開けるのも、閉めるのも大変でした。よく、指を挟みました。

確かに、おはようの合図だったと思います。
聞こえないふりして、寝てても、どうやったって、起きるしかありません。
外っていうか、縁の下で犬をかっていたのですが、この子がまた、雨戸をあけると興奮して、大変でした(笑)
今なら個室にこもって、いつまでも寝ているってのができますけど、当時は座敷に川の字で寝ていたから、
粘っても3分でした。(笑)

さんのコメント...

akemifさん
ご指示いただいた部分に関しては、うまくいったようです。
今日は、写真を先に入力した方がうまくいくからと写真を入れてから文を書こうとしたら、なんてこと、スペースが空いてどうにもならず奥の手、昔のスタイルに戻して書き、新しいスタイルにまた戻して写真の大きさを変えたりしました(笑)。
でも、次にうまくいかなかったら、HTML ビューを見てみます。ありがとうございました。

af さんのコメント...

春さんなら、直接htmlを書いた方が手っ取り早いだろうなぁと思います…。

さんのコメント...

akemifさん
いやいや、四苦八苦しています。htmlを書くってどういうこと?スペースがどうやっても開いてしまい、htmlであれこれ消してみてもうまくいかない、相変わらず前の書式に戻してやっていますが、8月いっぱいでそれもできなくなります。
プロバイダーの方がなんとか改善してくれるかと他人頼みです(笑)。このまま月末になるようだったら、ぜひご教授願います。

af さんのコメント...

春さん、春さんの四苦八苦はどうにかします!まずは、新しいエディターの癖を体得する必要があると思い、私もこちらで、ブログを書きはじめてみました。
春さんの悩みは画像の前後や最後の余計な改行ですよね?

さんのコメント...

akemifさん
私の悩みは、文字を入力すると行間が空いてしまうことだけです。他のことは何とかなります。
写真の入力も、一度にやると前後が反対になったり、くっついて表示されたりしますが、それは1枚ずつ取り込むか、あるいはまず1枚取り込んで、後はまとめて取り込むことで何とかなります。
昨日は、そんな写真の取り込みでごちゃごちゃしていたら、そのあと文字を書き込んだら、行間が空かないで入力できました。しめしめ今日もあの手でと思って、写真を一枚だけ取込み、それに続けて文を書こうとしましたが、どうやっても行間が空くので、奥の手を使って古い書式に戻し、いくらか入力した後、また新しい書式に戻して、続けて入力しました。いったん、古いスタイルでやると、行間にスペースができません。
なんだかなぁ。私がコンピュータを知らなさすぎるのだとは思いますが。