2020年8月23日日曜日

ラバーダック

 


たけちゃんはお風呂好き、お風呂のおもちゃを持っていたのを思い出しました。
ラバーダックです。


これまで一度も水に浮かべたことがなくて、初めて浮かべてみました。
何てこと!
大きいダックはかろうじて浮くべき姿で浮いていますが、小さいダックはどれもへなちょこで、1羽としてまともに浮くことができません。
しっかり浮くのが基本でしょうと思いながら、他のダックも浮かべてみました。


ちょっと色が焼けている方の、浜で拾ったダックは両方きちんと浮きました。
しかし、小さいダックたちはひっくり返ってしまって、そうっと起こすと何とか浮くには浮きましたが、安定せず、くちばしを水に浸けたままです。
最近、お風呂で遊ぶ子供はいないのか、ちょっとがっかりでした。






6 件のコメント:

昭ちゃん さんのコメント...

指で水てっぽうを、
風呂で遊ぶのは面白いけど。

さんのコメント...

昭ちゃん
あっ、指で水鉄砲長くやっていない!今晩早速やってみます(^^♪
いつだったか、ラジオで湯船にどのくらい入りますかという質問があったとき、10分以上の長い人と1分くらいという短い人とが極端に分かれていて、中間はあまりいませんでした。
私は短い派、毎日お風呂に入らないと気がすまないのに、1分くらいです。遊ぶ暇もありませんが、今日は水鉄砲やってみます(笑)。

hiyoco さんのコメント...

小ささを表現しようとすると、どうしても体を小さくするしかなく、頭でっかちじゃバランス取れないですね~。うちは普通サイズのアヒルだったので、普通に浮きました。

昭ちゃん さんのコメント...

姐さん共同風呂はぬるいでも湯量が多いので温まりますが
家庭風呂ではなかなかです 炭鉱をやめて即実感しました。

さんのコメント...

hiyocoさん
そういうことか!
親子連れは、大阪のフロレンティン・ホフマンの大きなラバーダックを模したもの(海賊版?)、現代風のかわいい路線でとくに身体のわりに頭でっかちなので、倒れてしまうのでしょう。
うちにも、前にいたアヒルは普通に浮いていた記憶があります。だけど、ずっとお風呂に置いておいたのでかびたりして捨てました。ついついアヒルを買ってしまう悪い癖があります(笑)。

さんのコメント...

昭ちゃん
そうなんだ!炭鉱のお風呂と言えば山本作兵衛の『炭坑に生きる』を思い出してしまいます。
我が家は夏でも熱め、47度くらいです。客人は誰も熱くて入れません(笑)。