2015年6月30日火曜日

あと一歩。んっ?前もそう言っていたかな?


工事現場の中まで軽トラックやユンボが入れるよう、最後の最後まで見切っていなかった、通路とアスファルトの境目(作業棟の北)に、見切りのコンクリートを打つ準備をしています。 


完成後に、今はビニールハウスに置いてある大工道具一式を、作業棟の中に移さなくてはならないのですが、万能木工機、テーブルソーなど、100キロを超える機械もいくつかあります。
そこで、できるだけ近くまでユンボで運びたい。そのため、アスファルトより強固なコンクリートで、「ユンボ道」をつくっておきます。
 

見切りの左側には、通路からのスロープをつくり、見切りの右側には帯状にコンクリートを打ちます。
右側は、コンクリートを打った上にアスファルトを敷くので、コンクリートは見えなくなります。
これで、重いユンボが乗っても平気です。


敷地が西に行くほど下がっているので、見切りに段差をつけています。
途中に、下水管が通っていて、単純な型枠では対応できなくなりました。
 

その部分は、下水パイプに沿わせるように、型枠を浅くします。


これは夫が東の太いコンクリート柱の上から撮った写真です。
どうしようか思案している私と、作業している私とが、一緒に写っています。

こうやって見ると、あと、土間コンクリート打ちまでほんの一息なのがわかります。
もっとも、いつもあと少し、あと少しと言っていながら、あれこれやることが出てきて、ほとんど「狼少年」の気分ですが。

右手奥の煙は、先日Gさんが切り倒してくれた栗の木の細枝や、山仕事で切った篠竹、病気で落ちたコブシの木の葉、工事の端材、などなどを燃やしているところです。






0 件のコメント: